iyashikuukan’s diary

自家栽培の野菜を使った料理とアロマオイルで健康に生きる 調理師免許を持つカウンセラー

体が喜ぶ!朝のみそ汁 時短でみそ汁を作るコツはこの4つ!

 

お立ち寄りありがとうございます

アロマオイル愛好カウンセラー明太子です

 

朝ごはん毎日食べていますか?

 

時間がとれない方や

朝から食べる事が厳しい方

も多いですよね

 

我が家は基本

「朝ごはんは食べる」

を前提に人数分準備しています

 

でも、食べられない日ももちろんあります

 

1日の活動の源として

なるべく食べたいものですね🎵

 

毎日朝ごはんとして準備するのが

 

みそ汁

 

です

 

朝のみそ汁にはいいことが沢山ある!

今日は朝のみそ汁についてのお話をしたいのですが

 

体にいいことは当然で

栄養価が高いことも当然です💦

 

なので

 

今日は

 

朝の忙しい時間に作る人のための

簡単にみそ汁を作るコツ

 

でお送りします🎵

 

単純なことですが次の4つで

火をつけて沸騰したら出来上がり!

 

の超時短みそ汁ができます!

 

 

時短みそ汁4つのポイント

 

  1. 昆布でだしをとる
  2. 簡単に洗えて皮をむかずに使える具材を選ぶ
  3. 火の通りやすい具材を選ぶ
  4. 具材は少なくていい

 

です

 

まず

 

1.昆布でだしをとる

 

ですが

前日夜から水に浸けておいてもいいのですが

 

私はお鍋に水と昆布を入れ

10分置くだけです

 

火をつけて沸騰寸前で取り出すと

十分昆布の風味が出ています🎵

 

次に

 

2.簡単に洗えて皮をむかずに使える具材を

     選ぶ

 

例えば里芋のみそ汁は美味しいですが、洗って皮をむいてと朝の料理には非常に手がかかります💦

 

豆腐、厚揚げ、ワカメ、カリフラワー、

皮のまま料理できる大根、人参などは

手軽に調理できる材料です

 

次に

 

3.火の通りやすい具材を選ぶ

 

は、沸騰した時には出来上がるくらいが

理想です!

 

例えば野菜だと

キャベツ、ネギ、もやし、レタスなど

最後にさっと入れて余熱でも十分火が通ります

 

最後に

 

4.具材は少なくていい

 

極端に言えば1種類でも

その具材とだしと味噌から

栄養をとることができます

 

気負わずに

冷蔵庫にある1つの食材で作るくらいの気持ちでも十分朝ごはんとして機能します!

 

今朝の我が家は

豆腐と深ねぎのみそ汁です


f:id:iyashikuukan:20181111122323j:image

もちろん

ポイントを押さえて

沸騰と同時に時短調理できました!

 

参考になれば嬉しいです✨

 

また遊びに来てね、待っとーよ!